病とトラウマの関係 [yes, it is. 扶侶夢のブログ] 2023/01/15 00:19 病に囚われること勿れ。これは私の考え方に根差した心持ちである。人は生まれてから生きている間、常に病と同居している。完全な健康体なんて無いわけで、気が… 原発をとめた裁判長 [月兎舎] 2023/01/13 11:49 2月18日(土)アスト津のアストホールで、原発おことわり三重の会主催での映画会がおこなわれます。なんと、たった1日なのでお見逃しなく。映画のタ… JIA三重『建築文化講演会2023』 [月兎舎] 2023/01/13 10:15 日本建築家協会東海支部三重地域会(JIA三重)では、建築文化の創造と発展に貢献することを目的として、毎年『建築文化講演会』と題し、話題の建築家の先生を… 文字を描く [yes, it is. 扶侶夢のブログ] 2023/01/08 00:32 絵本表現の一部として「文字を描く」ことに目覚めた。自分の今の心情、牽いては立ち位置を表わす言葉を文字にすることは絵を描くことに等しいと思ったからだ。… 新しい生き方が始まる [円 蛇丸の表現世界] 2023/01/06 12:10 様々な障害があって久しくご無沙汰していたが、取り敢えず不完全ながら更新に戻ってきました。 生きる不安を乗り越えて、これまで囚われて来たトラウマを破壊し… 令和5年の初詣3 [浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2023/01/03 21:34 氏神さんへ、稲生神社境内の石段登った丘に東山稲荷、願う商売安泰 令和5年の初詣2 [浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2023/01/02 22:20 飛鳥神社へ、これは熊野の方ど迫力、四本杉です今、古道センターで飛鳥の展示、やってます 令和5年の初詣1 [浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2023/01/01 08:25 年越し!外宮さん餅は食べずとも火に当たって無病息災門が、開きました新年おめでとうございます内宮さんには循環バスで2時ごろに 謹賀新年 [yes, it is. 扶侶夢のブログ] 2023/01/01 00:00 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 令和5年 正月 大晦日、伊勢 [浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2022/12/31 20:31 朝からお参りにぎわってましたいい日の出景色が見れたかも夕刻の大祓式、どんど火に点火猿田彦さん