コンテンツへスキップ

Mite2.net

特に何も始まりません。(^^ゞ

  • ホームページ

文化の日、慶光院客殿へ

[浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2025/11/03 18:10

年に一度の公開、文化の日ですおはらい町のなかほど普段は門が閉じてる慶光院客殿慶光院は戦国の時代に中断を余儀なくされた遷宮の復興に貢献した尼僧です寛永…


霜月朔日参り

[浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2025/11/01 19:20

土曜日の朔日ルート的に今日は倭姫宮で参り創建百周年からもう2年5日には秋季例祭です


”芦浜闘争”から学ぶ ー原発を止めた小さな町の記録ー

[月兎舎] 2025/10/30 11:06

『原発の断りかた』の著者である柴原洋一さんが講師として招かれ、お話・意見交換など、貴重な催しが開催されます。ぜひご参加ください。 window.twttr=(fu…


神様の衣替え

[浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2025/10/14 19:55

衛士さん制服黒色に神御衣祭の日です御酒殿祭で酒樽も一新ラベルチェック楽しもうすぐ神嘗祭です


御塩殿の彼岸花

[浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2025/10/07 16:54

白いのが、まだ残ってました彼岸過ぎての10月はじめ御塩殿祭の2日後にお参り麗しく御塩がつくられますよう


神無月朔日参り

[浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2025/10/01 22:09

昼ごろに内宮さんへ今月は神嘗祭、稔りの秋


初穂曳の浜参宮

[浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2025/09/28 20:54

ことしの初穂、川曳は宇治・二軒茶屋奉献団9月下旬の日曜日、浜参宮にて身を清め


秋の神楽祭

[浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2025/09/24 00:00

秋の神楽祭も内宮神苑と外宮勾玉池にて5日間、おこなわれました藤色の装束の舞女2人、常世の舞神宮式年遷宮を寿ぎ遷宮の様子や奉仕の感慨を覚えてつくられた歌…


長月朔日

[浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2025/09/01 22:05

9月なりましたけど暑さかわらず雨も降らず五十鈴川が、、、オドロキ。。。月曜の朔日参りはお昼過ぎに内宮さんへ御厩で神馬さん、そろそろ戻る時間かなひたす…


さるめさん

[浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2025/08/18 18:05

猿田彦神社の境内社佐瑠女神社はただいま改装中夏にお祭り、例祭です


投稿者 kerom2投稿日: 2019年5月26日

RSS 神宮巡々4

  • 特定公開された三井家発祥地(松阪市本町) 2025年11月3日
    2025年11月03日(祝・月) 特定公開された三井家発祥地(松阪市本町) (近鉄、徒歩) 氏郷まつりの武者行 […]
  • 第64回氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸にて) 2025年11月3日
    2025年11月03日(祝・月) 第64回氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸にて) (近鉄、徒歩) 本 […]
  • 知人が教えてくれたJR参宮線 宮川橋梁の橋脚に係留(?)され続ける小舟 2025年11月2日
    2025年11月02日(日) 知人が教えてくれたJR参宮線 宮川橋梁の橋脚に係留(?)され続ける小舟 (徒歩) […]
  • 宮川橋の架替工事でP6〜P8橋脚の基礎を作るニューマチックケーソン工法ための圧送管のルートは? 2025年11月2日
    2025年11月02日(日) 宮川橋の架替工事でP6〜P8橋脚の基礎を作るニューマチックケーソン工法ための圧送 […]
  • 補修のため数台のチェーンブロックで吊られる?汁谷水門のスライドゲート 2025年11月2日
    2025年11月02日(日) 補修のため数台のチェーンブロックで吊られる?汁谷水門のスライドゲート (徒歩) […]
  • 自宅ベランダからなんとか望めたオクトバの九鬼水軍大花火 2025 2025年11月1日
    2025年11月01日(土) 自宅ベランダからなんとか望めたオクトバの九鬼水軍大花火 2025 鳥羽市でのイベ […]
  • ホームページ
Mite2.net Proudly powered by WordPress