RSSアンテナ 外部サイトの更新情報です。RSSを受信して表示しています。(当サイトの記事ではありません) 21世紀の種■アーカイブ [yes, it is. 扶侶夢のブログ] 2022/08/17 14:39 2度の世界大戦、原子力の開発、経済のグローバル化など過去の20世紀に芽吹いた種は、根底で影響を与えながらその延長線上として今21世紀に顕著化した現象… 還暦デビュー最終章 [還暦デビューブログ] 2022/08/16 12:17 六十歳の還暦を経て九年が過ぎた。もうそろそろ「還暦デビュー」もお仕舞いかな…と思う。還暦を迎えた頃は様々なことをやりつくして一段落ついた感じもあり、… フラッシュバック '70年代~わが青春の残像 [yes, it is. 扶侶夢のブログ] 2022/08/10 21:19 シベリア経由で海外に渡り、知人も友人も無くたった一人で枯れ葉の様に漂う旅をしていたのは '70年代初めの事で、それからもう半世紀以上が経っている。私自身… いつもの提灯、夏 [浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2022/08/10 21:14 芸能の女神・天宇受売命がお祀りされる佐瑠女神社境内を飾るたくさんの提灯17日が宵宮、18日に例祭です 残暑の中の収穫 [つきよみ食堂ブログ] 2022/08/09 17:04 今、当店の畑では青茄子、ゴーヤが沢山収穫できています。少しですが定食等に付いてたりします。(^^ゞ お盆休業のお知らせ [つきよみ食堂ブログ] 2022/08/09 16:20 8月13日(土曜日)より8月16日(火曜日)の4日間はお盆休みとさせて頂きます。 食堂osseさんが移転されます [月兎舎] 2022/08/08 13:55 あっという間に8月になっていて、しかも8日も経っていたとは、こわいこわい。目下、90号の最終段階ですが、伊勢外宮前の食堂osseさんが2022年8月9日をも… 問わず語り 老いたる者は語らず [還暦デビューブログ] 2022/08/04 09:47 社会の基準は変わってゆくものだ。日々のニュース・マスコミ解説やSNSでの評論を見るたびに時代によって物事の是非の基準は変わってゆくのだとも思い、世の… 八朔参宮2外宮編 [浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2022/08/01 23:57 火除橋前、本町の太鼓のみなさん八朔参宮、外宮に集う人々浴衣でお参り、夜8時まで 八朔参宮、葉月のお参り [浜参宮だより ~ 二見と伊勢とその近辺と ~] 2022/08/01 23:51 午後に内宮さんへ、八朔のお参り涼を求めて御池立ち寄り烏帽子岩の夏の光景みんなきてました